土の器の取り扱い 2015年6月3日blogmonsieur 土から作った器 私の器は、1245度まで、温度を上げて焼いています。 土の特性上、水の吸収性があります。 よって、匂いや汚れが器についてしまいます。 そこで、昔からのお手入れ方法として、知られている、 お米のとぎ汁で 器をぐつぐつと煮込んで、天然のコーティングをかけます。 そうすることにより、汚れ、匂いを吸収を抑え扱いやすくなり ます。 ぜひ、土の特徴をご理解いただき、 楽しんで、ご利用いただけたら、と、思います。